2017年5月31日水曜日

施術に関して5

【言葉】

からだに関わる人と言うのは、すぐに人に呪いをかけられると思います。

例えば、「週に2回来てくれないと良くならない」という言葉を、
どうしても週に1回しか通えない人に言うと
これは良くならないですよね。どうしても。

例えば、「肝臓が悪いですね。うちに通ってくださいね」というと、
気になって仕方ないですよね。
重く受け取れば、そのうち肝臓が悪くなります。


呪いをかけるのは簡単で、逆にそれを解くのは難しいと思います。
ですので、かける言葉には注意をしています。

通院の間隔についてはもちろん、必要な人には間隔を指定して伝えますが、
どれぐらいで通えばいいですかと聞かれたときは
自分のからだが行きたい!と思ったときに来てもらうのが
一番いいですと伝えています。

それが一番からだが良くなっていく期間だろうと思いますし、
自分のからだの声を聞いて、必要なときだけ頼るという感覚がわかる
方法なのではないかと思います。


「どこが悪いですか?」と聞かれることがありますが、
施術をしたい箇所はわかりますが、基本的に悪いところはわかりません。

ツボの感じでここが気になりますから気をつけてね、ぐらいは言います。
どこが悪いかって聞きたいですか?
僕は悪いと言われたところを気にして生活したくないので
聞きたくないし、だから悪いところはわからないと言います。


また、「良くなっていっている」と思ってくださいとも伝えます。
「まだここが痛い」「まだ良くならない」という思考は、
潜在意識では「痛い」「良くならない」という箇所だけが取り上げられ、
それがからだに影響を与えます。

言霊と言いますが、言葉とマインドとの関係は非常に重要だと思います。


施術も大事ですが、こういった言葉も大事ですし、
今こういうことを書けるようになったのは、
本心からこれらのことを思えるようになったからでもあります。

5年目になると、なかなかいいこと言うじゃん。

2017年5月30日火曜日

施術に関して4

【施術・手を当てる】

手の当て方に関して。


これはもうほとんどタッチになってきました。

ツボの効果を出すために押すことはしますが、
ほとんど揉みほぐすというイメージではからだに触れません。


ある程度圧をかけて揉みほぐすとスッキリするというのはわかります。
ただ、強く押すとその分施術前の状態への戻るスピードも早いような気がします。

触れるぐらいで、気づかないぐらいで変化するから、
施術が終わった後も効果が続くのではないか。そんな感じ。


触れていると、からだが変化していく感じを感じます。
また、通っていなかったもの(氣ということにしておきます)が
からだを流れる感じが伝わることもあります。

このあたりは筋肉や筋膜を感じて変化を感じるか
経絡に氣が流れていく感じを感じるか、
施術をうけている方の状態にもよりますが
その人に合った「適度な圧」をかけていると
(実感があろうがなかろうが)変化があるものです。


そして、個々のからだの感じや部位にもよりますが、
変化にただついていくということもよくします。

変化を楽しみながらその動きについていくと、
からだが勝手に変わって力が抜けていきます。

こういうのは、面白いね。
いくら書いてもわかりにくい感覚だと思います。すいません。


”変えてもらいたい”という方には実感としては物足りないかもしれません。

ただ、ずっと言っているように、
「僕が治すわけではなくて、治るのは自分自身のからだの力で治るんだ」ということにおいても
”変化させてもらった”という印象よりは、
”あれ、そういえば氣にならなくなってるな”という感じの方が個人的に嬉しいですし、
”自分で勝手に治っていった”と思ってもらえるとまた嬉しいです。

ですので、たとえ物足らなくても今のままいきます。


できれば触れずに終わるぐらいを目指したい。
それってもはや整体ではないんだろうけど。



2017年5月29日月曜日

施術に関して3

【施術・手を当てる-頭と顔】

前回の踵と足首に続いて効果の高いと感じる箇所。頭と顔。


頭と顔は何かとよく使う箇所で便利です。

頭部に”氣”があがってとどまってしまうと
頭痛や肩・首のこり、めまいなど人によって様々な症状が出やすくなります。

その”氣”を降ろすためにまず使います。


また陽のツボが多く集まる箇所でもあるので
陽の氣を高めたいときにも使います。

活動的な陽の氣が少なくなることで疲れやすくなり、
冷えなどの症状も起こりやすくなります。


氣を上げたいときのも降ろしたいときにも使える、
何かと便利な頭と顔。



最近はパソコン・スマホを長時間見ることも多いので
頭部に氣が集まってしんどい方も多いように思います。

単純に目の疲れ・かすみや頭がスッキリしたりしますので
今の時代には必要な施術なのかなと思います。


2017年5月28日日曜日

施術に関して2

【施術・手を当てる-踵と足首】

からだの見方が変わってきたこともあって、
施術の内容が人によって随分違ってきました。

そんな中で、効果の高いと感じる箇所に関して。
2015年にいろいろ書いているので、そちらもどうぞ→施術2015


施術箇所として1番手当てをするのは「踵(かかと)と足首」です。

ここは非常に疲れがたまりやすい箇所と感じます。
直立二足歩行をする上で、当然足首から下が土台となりますので
当たり前といえば当たり前のことだと思います。

疲れがたまると踵が硬くなります。
すると足や腰など上の方にも疲れの影響が出てきますので
踵が柔らかくクッション性が高いことは疲れをためない
ひとつの要素であると思います。

足首には内臓に関する多くのツボがある所でもありますので
からだ全体に関する不調、とくに冷えや婦人科系の疾患に関して
効果の高い箇所であると思います。


足がすっきりするだけでもからだ全体が軽くなったり、
足のむくみが取れるため靴がすっと入るようになったりと
効果を感じてもらいやすいということもあって
非常によく施術する箇所になっています。


足だけでも軽くなってたら普段の疲れが違うのになーと
よく思います。

2017年5月27日土曜日

施術に関して1

【人・施術箇所の見方】

前回施術に関していろいろと書いた2015年から1番変わったのが
人の見方・施術箇所の見方です。

本当は見方と言うのは正しくなくて、感じるということなのですが。


レイキをならったときに、どこに手を当てるかに関して
人によっていろいろな感じ方があると教わりました。

気になる箇所に手が動いていく人がいれば
熱感、冷感を感じるところに手を当てる人など。


僕の場合は、自分のからだに相手のからだの違和感のようなものを投影します。

この違和感が何なのかということは正直わかりません。
ただ、その違和感に手を当てたり施術をするとからだが
大きく変わる感じがあります。

推拿にしてもレイキにしても”氣”を扱っていることもあり
一応”氣”の滞りがある箇所が自分に投影すると感じていますので、
そこに手を当てることで”氣”のめぐりがよくなり
体質や不調の改善につながっていると考えています。


最近は感じてもわかるし、人のからだを見てても
”手を当てるとしたらここかな”というのがわかります。

こういうのがわかると、施術の効率が非常によくなりますし、
施術を受ける方にも最小限の手数で施術を受けていただけると感じています。


2015年にも言っていますが、必要以上に手をかけることはしたくないと思っています。
他人に施術をしてもらうにしても、薬を使うにしても、
それに依存することなく、最小限の手数で終わらせるということが
自分のからだの力を引き出すことにつながると思います。



施術に関して0

自分のやっている施術に関して、
一度まとめてみたいと思います。

2015年にもまとめて記事を書いていますので、
以前のものにご興味のある方は右側にあるラベルの「施術2015」を見てください。

今回は「施術2017」としてまとめます。


なぜまとめるのかは、僕にもわかりません。

僕の施術を受ける際の参考になることはあるかもしれません。
他の施術をしている方の参考になるかもしれません。

読んでも意味がわからず悩むこともあるかもしれません。

自分のやっている・考えていることを無償で公開することになるので、
損得で言うと損なのかもしれませんが、
個人的にこういったことは公開した瞬間に手放せることだと思っています。

さらに先に進むために。

おもしろがっていただければ幸いです。

2017年5月26日金曜日

正しさ

社会的な正しさと、

自分自身の正しさは違うものと思っておいたらいいよ。


2017年5月25日木曜日

できれば来ないでいいからだになってほしい

”また来てね”と言えないところが

施術と他のサービスとの大きな違いのように思います。


2017年5月24日水曜日

夏の養生のお話会

ありがたいことに、養生のお話会として
季節ごとの過ごし方や養生法をお伝えする会をさせていただいています。

暦の上ではすっかり夏に入っていますが、
そろそろお話会も夏編はじまります。

人や薬に頼りすぎることなく、
自然に沿って暮らすことで自分のからだのちからを
うまく引き出していくような生活の仕方や食べ物の話をさせていただきます。

お会いできることを楽しみにしております。


【夏の養生のお話会】

6月3日(土)14:00~15:00
@FLY Sow Seeds
〒541-0045 大阪市中央区道修町1-1-6


6月13日(火)12:30~14:30
暮らしの養生と季節で食べるタイのスープ「トムカーガイ」(夏編)
@ラフエイジア
〒664-0845 兵庫県 伊丹市伊丹市東有岡2-35


2017年5月22日月曜日

これ、都合よく解釈しやすいところ

食べたいときに、食べたいものを食べているから大丈夫という言葉を聞きます。

それ、からだの声ですか?頭の声ではないですか?

なってからじゃちと遅いんだよね、なんでも

のどが痛く”なりそうな”とき、僕は列缺というツボを押します。

2017年5月21日日曜日

僕は、ね

のどが痛くなりそうなとき、”僕は”列缺というツボを押します。

健康

健康ってもともと”健体康心”なんですよね。

健康ってからだのことだけじゃないんだよねー。

2017年5月17日水曜日

5月後半から6月の講座あれこれ

東洋医学的セルフケアWSをいっきに増やしすぎた感じも(個人的に)ありますが、
自分でできることを持って帰ってもらえる機会が増えるのはとてもいいなと思います。

からだの声を聞く講座~舌でわかる体調チェック
好評につき(気になっているという方も多かったので)6月もやります。
ぜひこの機会に。


いずれもご予約は前田まで。よろしくお願いいたします。
info@meguri-suina.com


5月18・19・20日は整体めぐり、お休みをいただきます。
よろしくお願いいたします。


5月25日(木) 東洋医学的セルフケアWS-腰痛予防編-@QUIN 2階
5月28日(日) からだの声を聞く講座~経絡でわかる体調チェック@HASE65
6月 1日(木) 東洋医学的セルフケアWS-目の疲れ編-@QUIN 2階
6月 3日(土) 季節の養生のお話会~夏の過ごし方・養生~@FLYSowSeeds
6月 8日(木) からだの声を聞く講座~舌でわかる体調チェック@HASE65
6月12日(月) まがたまズDAY@HASE65
6月13日(火) 暮らしの養生と季節で食べるタイのスープ「トムカーガイ」(夏編)@ラフエイジア
6月16日(金) 東洋医学的セルフケアWS-腰痛予防編-@QUIN 2階
6月20日(火) 東洋医学的セルフケアWS-頭痛編-@QUIN 2階
6月25日(日) からだの声を聞く講座~足の裏や耳でわかる体調チェック@HASE65



2017年5月11日木曜日

6月の東洋医学的セルフケアWS

施術をすることを生業としてはいますが、
自分のからだのケアを自分でできるようになってもらえると
嬉しいなぁという思いもあります。

からだの、特にツボを意識して押すということをはじめ、
東洋医学では症状をどう見ているかということ、
普段の生活でどんなことを気をつけるかという考え方も
合わせてお伝えできる会にしていきたいと思います。

ご自身のケアはもちろん、ご家族にも手当てができると
ひとつ生活の中の安心にもつながるのではないかと思います。

一回ごとの予約制です。
「日付」と「○○編に参加希望」とご連絡ください。

各回の説明は一番下に。


ワークショップの前後の時間は施術の予約も可能です。
施術のみでも大丈夫ですので、お気軽にどうぞ。


【東洋医学的セルフケアWS】

日 時:13:00~14:30
    6月 1日(木) 目の疲れ編 
    6月16日(金) 腰痛予防編
    6月20日(火) 頭痛編
場 所:QUIN 2階
    西宮市豊楽町5-26
    (阪急苦楽園口駅より徒歩約6分)
定 員:各回4名
料 金:各回2000円
ご予約:info@meguri-suina.com


●目の疲れ編
東洋医学では、血を使ってものを見ていると考えています。
ですので、目の酷使は血を減らし、また目の不調につながることになります。
目の疲れ・かすみなどの症状に有効なツボと押し方などと合わせて、
東洋医学的な考え方も紹介しながら進めたいと思います。


●腰痛予防編
腰や背部の痛みや疲れに対してのツボや押し方、
気の流れなどの東洋医学的な考え方をお伝えします。
特に足首や踵のツボと足から背中に流れる気の流れを知って
しんどくなる前に少しでも予防できるようになりましょう。


●頭痛編
いろいろな頭痛がありますが、
不通即痛(氣血の流れが滞ると痛みが出る)という東洋医学の考え方をもとに
頭だけの問題ではなく、からだ全体を見ながら
頭痛を考えていきたいと思います。
もちろん、ツボなど手当てのいろいろも学びます。


2017年5月9日火曜日

東洋医学的セルフケアWS-腰痛予防編-

セルフケアのワークショップ、あれこれ考えても仕方がないので
さっそく5月にひとつやってみます。


施術をすることを生業としてはいますが、
自分のからだのケアを自分でできるようになってもらえると
嬉しいなぁという思いもあります。

からだの、特にツボを意識して押すということをはじめ、
東洋医学では症状をどう見ているかということ、
普段の生活でどんなことを気をつけるかという考え方も
合わせてお伝えできる会にしていきたいと思います。

ご自身のケアはもちろん、ご家族にも手当てができると
ひとつ生活の中の安心にもつながるのではないかと思います。


講座の前後の時間は施術の予約も可能です。
施術のみでも大丈夫ですので、お気軽にどうぞ。


【東洋医学的セルフケアWS-腰痛予防編-】

腰や背部の痛みや疲れに対してのツボや押し方、
気の流れなどの東洋医学的な考え方をお伝えします。

特に足首や踵のツボと足から背中に流れる気の流れを知って
しんどくなる前に少しでも予防できるようになりましょう。

日 時:5月25日(木)13:00~14:30
場 所:QUIN 2階
    西宮市豊楽町5-26
    (阪急苦楽園口駅より徒歩約6分)
定 員:4名
料 金:2000円
ご予約:info@meguri-suina.com


東洋医学的セルフケアワークショプ

施術をすることを生業としてはいますが、
自分のからだのケアを自分でできるようになってもらえると
嬉しいなぁという思いもあります。


と言うことで、東洋医学を基にしたセルフケアのワークショップを
いろいろとやっていこうと思います。

からだの、特にツボを意識して押すということをはじめ、
東洋医学では症状をどう見ているかということ、
普段の生活でどんなことを気をつけるかという考え方も
合わせてお伝えできる会にしていきたいと思います。

今考えているのは下の5つです。
・目の疲れ
・腰痛予防
・首、肩こり
・頭痛
・便秘対策

毎月一定のペースでできるように日程を組んでいこうと思います。


他にも、こんなことが知りたいということがあれば
メールででも教えてもらえるとありがたいです。

よろしくお願いします。

メール:info@meguri-suina.com

2017年5月8日月曜日

まがたまズday

今年の1月からミドリカフェのうちだきみこさんと
まがたまズというユニットを作って活動しています。

まがたまズ
http://www.magatamaz.net/

講座を中心にしていますが、
この度、まが(僕)とたま(うちださん)と東洋医学に出会える日ということで
まがたまズdayを開催します!

本当に気軽に、会いに来てもらえると
そしてお話しだけでもしに来てもらえるとうれしいです。

お待ちしています!!



東洋医学・セルフケア・体の悩み・
食・養生・薬膳などに興味のある人、
興味はあるけどどこへ行ったらいいのかわからないという人、
難しそう〜と思って二の足を踏んでいた人に、
気軽に東洋医学に触れられる、
まがたまズの『まがたまズDAY』!!
受付時にワンドリンクオーダーしてもらったら、
あとはゆっくり本を読んで過ごすもよし、
陰陽すごろくに参加するもよし、
とりあえず見学するのもよし、
体の気になることを相談したり、プチ施術を受けるもよし、
自由に選んで楽しく過ごしてくださいね!!
============================================
◎開催日時:2017年5月16日(火)13時〜17時
◎場所:HASE65(阪急王子公園駅すぐ)
◎入場料:受付時にドリンクのワンオーダーをお願いします。

《当日のメニュー》
●陰陽すごろく
1回目 13時半〜14時半/2回目 15時〜16時
各回2名〜5名で開催します。
事前予約も受け付けます。ご希望の方はお早めにご予約ください。
すごろく参加費:2,000円
●整体めぐりのからだの相談とプチ施術
受付随時
からだの相談:無料
プチ施術:1000円(10分ぐらい)
からだのことで気になっていること、お気軽にご相談ください。
●東洋医学、食にまつわる図書コーナー
●体に優しい養生ドリンクの販売