2013年7月31日水曜日

食品添加物

先日、市販のスポーツドリンクは甘すぎるので
自分で作っていると書きましたが、
食品添加物の話で面白い動画がありましたので
シェアしたいと思います。

どうも自分の身体が弱いことが幸いして塩分が多すぎるとか
糖分が多すぎるとか言うことに非常に敏感な体質なので
何となくそういう食品は避けていましたが、
作っているところを目の当たりにするとすごいです。

お話されている安倍さんの食品添加物も悪者じゃない、
あなたはどう考えますか?と言うスタンスがとてもいいので
見ていて気持ちがいいです。
ぜひご覧ください。


これはひどい!今食べている食品の怖い裏側 動画 まとめ
食品の裏側と言う動画です。
http://matome.naver.jp/m/odai/2134060491111848101

2013年7月24日水曜日

ひろたのいちイロドリ

ちょっとお知らせです。
西宮の廣田神社で開かれている「ひろたのいち・イロドリ」。

10月19日の開催で第7回目を迎えるのですが、
今回から私中医整体めぐりの前田がイロドリの実行委員となりました。

このイチを開催したタイルカフェ・シロフォンの園田さんと
廣田神社様と一緒に楽しいイチを作ってまいりたいと思います。


ちなみに廣田神社は日本書紀にも記載がある兵庫県第一の古社。
阪神ファンの方は毎年タイガースの必勝祈願が行われる場所としても
ご存知なのではないでしょうか。


以前のイロドリの様子はブログをご覧いただき、
楽しい雰囲気を知っていただければと思います。


皆さん、10月19日はぜひ予定をあけておいていただき
廣田神社へお越しください。


ひろたのいち・イロドリ
http://irodori8.exblog.jp/

2013年7月22日月曜日

手作りスポーツドリンクの作り方

先日、手作りでスポーツドリンクを作ったと書きましたが、
作った分量など書いておきます。

市販のスポーツドリンクの糖分が気になる、
甘すぎると感じている方は一度作ってみてはいかがでしょうか。

何が入っているか全てわかっていると言うのも安心ですし、
分量を変えれば自分好みになりますしね。


手作りスポーツドリンク
【材料・分量】
・水 … 500ml
・砂糖(うちはきび砂糖) … 大さじ2
・塩 … 小さじ1/4
・レモン汁 … 大さじ1


簡単ですので、ぜひ一度お試しください。

2013年7月19日金曜日

夏の土用の入り

今日7月19日は夏の土用の入りです。

四立(立春・立夏・立秋・立冬) の直前18日間を土用とし、
日本では特にこの夏の土用の丑の日にウナギを食べて精をつけますね。


中国の五行説では万物は木火土金水の5つに分けて世界を考えています。
そこでは春は「木」、夏は「火」、秋は「金」、冬は「水」、
そして季節の変わり目を「土」としており、「土用」と呼ぶようになりました。


以前の記事でも書きましたが、
土は万物を生み出し、また万物が帰り着くところ。

この時期にしっかりメンテナンスをして、
次の季節を迎えたいものですね。


ちなみに、土用の丑の日に食べるウナギ、
夏場に精をつけるためによく食されますが
実は冬眠に備えて栄養を蓄えている秋から冬が旬だそうで、
夏場のウナギは味が落ちるそうです。


じゃあ秋の土用(10月20日から)にも食べようか、と言いたいところですが
ウナギ高いですからね…

2013年7月17日水曜日

夏野菜で身体の熱取りと水分補給

夏場によく市販のスポーツドリンクを飲んできましたが、
糖分が多いということを知り、
今年は手作りをしようと調べ作ってみました。

材料は、水、塩、砂糖(またはハチミツ)、レモン汁。
これだけ。


簡単だし、ハチミツは身体を中から潤してくれる食材だし、
これはいいなと思っています。

 

けどスポーツドリンクの材料を見て思いました。
「夏の野菜やスイカに塩をふって食べたらスポーツドリンクを
飲むよりいいんじゃないかな」 と。
豊富な水分と適度な糖度と塩分。もちろん様々な栄養素。


夏野菜やスイカに塩をふってよく食べるのも
「美味しくなるから」「甘さが引き立つから」と
言うことだけではなく、足りていない水分や塩分を補給をできることを
身体が「美味しい」と感じるから昔から塩をふって食べているのかなと思います。


身体に熱がこもっているとどうしても冷たい飲み物やアイスを手に取りがちですが
冷たいものを取りすぎると胃腸が弱り
栄養を吸収する力も弱くなりますので夏バテの原因にもなります。


もちろん夏野菜は身体の熱を取ってくれる作用もありますので、
今年はアイスやスポーツドリンクよりも夏野菜!を意識してみてはいかがでしょうか。

2013年7月11日木曜日

小児推拿

先日、上海中医薬大学日本校に小児推拿のセミナーを
受けに行ってきました。

推拿は全て手で行えることが特徴の一つですが、
そのことから子供に対しても安全に操作を行うことができ、
また効果も期待できるということです。



子供は特に消化器系や自律神経が未発達ですので、
ツボを刺激していくことで消化機能や自律神経を整え、
促進していくことができます。


特に下痢、便秘、消化不良、百日咳、風邪、斜頚、熱、
頭痛、初期の風邪の症状など幅広く効果が期待されます。


症状が出たらすぐに薬で症状を抑えるのではなく、
自己治癒力をしっかり使って症状を改善していくことが、
大人になってからも免疫力の高い身体を作っていくことになると思います。


お子様の症状で気になることがありましたらお気軽にご相談ください。

2013年7月1日月曜日

選挙が近づいて

どうも今回は選挙が近づくにつれて、
頭がいろいろと知ろうとして情報を集めるモードになっています。

原発もTPPも必要とか危ないとかいろいろ言われているけど、
本当のところどうなのか、自分で知ろうとしないと仕方がない。

こんなに選挙のこと(日本のこと)を考えることはなかったのですが、
今回はどうも今までと意識が違っていて、どうしても気になるらしいです。


気になることを気にしないふりをしてやり過ごすこともできるけど、
やっぱり自分の意識や身体には正直にいきたい。

ということで今はちょっと勉強する時期と言うことを
ブログを書いてないことの言い訳にしちゃってますが、
勉強は本当にしてます。


自分たちの国のことは自分たちで考えたい、
そこに自分も積極的に参加しないといけないなと言う思いです。