2018年8月30日木曜日

いろいろな要因

ストレス・不安感などで、胃腸が悪くなる。

緊張を緩和するために食べ過ぎる(特に甘いもの)

胃腸が疲れて足の裏(土踏まず)が腫れてくる(←反射区)

歩くのがつらいって人、いると思う。

もう少し言うと、次の段階・新しい状況・新しいステージに
進むことへの不安が足を痛くさせることもある。

足は先に進むために必要なもの。
先に進むことが怖いから、足を痛くしてその恐怖を見ないようにする。

からだからの見方も感情からの見方もどっちも大事。
そうじゃない人もたくさんいるから、また、難しい。

2018年8月28日火曜日

無意識の力み

寝つきが悪い・寝覚めが悪いと言っている人、
腕に力入ってる人が多いなーと思います。

近くで施術してくれるとこに行ってとりあえず
腕の力を抜くところからはじめてみてほしい。

お腹の大切さ

お腹の調子が良くないということが、
どれほど体全体に影響しているかと考えさせられる。


後天的な”気”は呼吸と食事で作られる。

お腹の状態が悪いと気が作れない。
東洋医学では消化器系のことを脾(ひ)と胃(い)と言う。

”ひ”は昔の日本の言葉で、日・火・陽・霊など強いエネルギーの意味。
”い”は、命・生きる・息などまさに生命そのもの。

その”ひ”と”い”の音を与えられた消化器系である”脾胃”が
如何に大切なものとして捉えれているかがわかる。

特にお腹の調子悪いわけじゃないんですけどねぇ。。。とよく言われるけど、
いやいやもう一度見直しましょうよ。
しんどい状態に慣れちゃってるだけかもしれませんから。


ぐるぐる考えすぎるとか不安感が強いという人にも、まずは食べ過ぎていないか、冷たいものを取っていないか、油物など負担のかかる食事をしていないかを見直してほしいです。