2014年11月9日日曜日

体調のくずれ

体調を崩す要因はいろいろあります。

うちの場合は、僕はストレスで体調を崩していた時期がありましたし、
奥さんは今寒さや湿気によって体調を崩しています。

中医学的に言うと、ストレスや環境、食生活の乱れなどによって
氣血水のバランスが悪くなり、体調が崩れる。ということになります。


「氣」と言うと怪しいイメージが出てきてしまうかもしれませんが、
単純にエネルギーと思ってもいいかと思います。

「氣を使う」と疲れると思いますが、
エネルギーを使ってるんですから当然です。

と、ここまで書いて、過去にも同じことを書いている氣がすると思い調べてみました。
書いていました。

気のめぐり


で、この氣血水のバランスが乱れる原因を中医学では
外因・内因・不内外因の3つを考えます。

外因:季節や環境の影響(風・寒・湿・暑・火・燥)
内因:感情(喜・怒・悲・憂・驚・恐・思)
不内外因:食生活の乱れ、過労、不規則な生活、骨折などの外傷


丹波に住んでみて、奥さんの身体を通して
環境の影響がこんなに大きいのかと改めて知ることになりました。

ただ単に疲れているからとか、ちょっと不規則だったからというだけではなく、
少し環境やストレスのことも考慮に入れて自分の身体を見つめるという
時間も作ってあげるといいかもしれませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿